2005~08年にタンザニアで仕事した後、2010~12年に計1年、調査のためにタンザニアに滞在しました。2014年10月からダルエスサラーム大学政治行政学部で教えるためにタンザニアに戻ってきました。darはダルエスサラーム、journalは日記という意味です。イギリス留学についてはブライトン・ジャーナル(brightonjournal.blogspot.com)をご覧ください。

Saturday, March 17, 2007

在タンザニア日本大使館ウェブサイト開設

14日から休暇で帰国しています。東京はまだだいぶ寒いですね・・・。タンザニアも少し涼しくなってきたと思っていましたが、日本に比べたら、夏真っ盛りです。

さて、在タンザニア日本大使館のウェブサイトが開設されましたのでご紹介します。これから少しずつ更新していく予定です。
http://www.tz.emb-japan.go.jp/index_j.html(日本語)
http://www.tz.emb-japan.go.jp/(英語)

因みに、在日タンザニア大使館(東京にあるタンザニアの大使館)のウェブサイトは下記のとおりです。 http://www.tanzaniaembassy.or.jp/(日本語)
http://www.tanzaniaembassy.or.jp/english/e_index.html(英語)

久しぶりに在日タンザニア大のウェブサイトを見てみましたが、「Government(政府)」→「大使からのメッセージ」をクリックすると、タンザニアの国家が流れます。タンザニアを出て一週間しか経っていないですが、この曲を聞いたら懐かしい気持ちになりました。