クンビクンビ
読書中にうとうとしていたら、クンビクンビ(東アフリカで雨季に局地的に大量発生する羽アリ)の羽がスカートにたくさんついて、はらってもはらっても取れないという夢を見ました。
なんで急にこんな夢を見たのか分析したのですが、たぶんその前にテレビでスズメバチを見たのが原因だと思います。スズメバチからクンビクンビを連想してしまう、私の潜在意識もどうかと思いますが。
タンザニアでは、雨季の夜に、オフィス近辺でクンビクンビが発生していました。大量に飛び回っている下を通らないと帰れないので困りました。そのうち、だんだん慣れてきて、「あー、またクンビクンビの季節になったかぁ」という程度にはなりました。でも、もちろんあまり気持ちいいものではないのです。
因みにタンザニア人はクンビクンビを揚げて(?)食べるのだそうです。食べ物だと思えば、違って見えるのかもしれません。
タンザニアでは、雨季の夜に、オフィス近辺でクンビクンビが発生していました。大量に飛び回っている下を通らないと帰れないので困りました。そのうち、だんだん慣れてきて、「あー、またクンビクンビの季節になったかぁ」という程度にはなりました。でも、もちろんあまり気持ちいいものではないのです。
因みにタンザニア人はクンビクンビを揚げて(?)食べるのだそうです。食べ物だと思えば、違って見えるのかもしれません。
1 Comments:
随分マニアックな夢を見てますね。笑わせていただきました。スズメバチからクンビクンビを連想するMachikoさんの潜在意識もさることながら、そんな夢を見たあとわざわざ冷静に分析しているあたり、非常にあなたらしくていい感じですね。
Kuwashi
10:51 PM
Post a Comment
<< Home