Ray
日本は寒くなってきているようですね。ダルは相変わらず日差しが強く蒸し暑いです。
最近仕事が忙しく、さらに自宅にインターネットがない状態が続いているので、ブログの更新が久しぶりになってしまいました。仕事が忙しいと、平日は家とオフィスの往復だけになってしまうのです・・。
さて、アマゾン(本・CD・DVD等のインターネット上の通信販売)で注文するとタンザニアまで配達してくれることがわかったので、先月アメリカのアマゾンで本やDVDを注文したところ、1ヶ月経たないうちに一部が到着しました。残りは別途送られる予定。
DVD「Ray」も到着したので早速見てみました。「Ray」は、盲目のピアニストのレイ・チャールズ(Ray Charles)についての映画です。アメリカの人種差別、ドラッグなど重いテーマも含まれていますが、レイ・チャールズの音楽もたっぷり楽しめるのでおすすめです。レイ役を演じたジェイミー・フォックス(Jamie Foxx)はこの映画でアカデミー主演男優賞を受賞しています。映画は2004年レイ・チャールズが亡くなった後に公開となり、私も映画館で見て印象に残っていました。レイ・チャールズも類まれな人物ですが、映画で描かれているレイの妻のビーも素晴らしいです。ビーのような強い女性になれたらいいなぁと思います。
タンザニアについて書いていないので、せめて写真は・・・ザンジバルのストーンタウンの海沿いの写真を載せました。
2 Comments:
お仕事お疲れさま~。
"Ray"かぁ。面白そうだね!亡くなった後に悼む気持ちを乗っけて作られた作品だっけ?今度見てみようかな?
最近日本では『父親たちの星条旗』・『硫黄島からの手紙』ってのが、上映してて、前者は見たけどなかなか面白かったよ。平和は戦争の上にあるんだね。
5:07 PM
takefumi、
コメントありがとう!監督は15年も前にこの映画を作る権利を取得していたそうだよ。それからレイ・チャールズ本人は生前、ジェイミー・フォックスが自分の役を演じるのを認めたそうで、直々にピアノや歌についてアドバイスをしているんだよ。亡くなる前にこの映画を見たのかどうかはわからないけど・・。
日本の最近の映画知らないなぁ。次帰国するときに見てみます。その頃にはもうDVDになっているかな。
10:30 PM
Post a Comment
<< Home