8月ザンジバル
ブログをアップデイトできていなかったのですが、実は8月と9月に2度ザンジバルに行きました。8月は大学の後輩のMちゃんと一緒に。9月はスキューバダイビングのライセンス取得に。行く度にどんどんザンジバルの魅力にはまっていきます。月1のペースで行けたらいいなぁ。
8月のザンジバル旅行は1泊2日と短かったのですが、充実していました。ガイドブックに載っているストーンタウンの観光スポットはほとんど行ったような気がします。歩いて回ったので、道もわかり、いいエクササイズにもなりました。特に印象的だったのは夕日。うちのベランダからも夕日が見えるので、見慣れているとはいえ、堤防に座って、夕日を浴びた海と船、砂浜でサッカーをする子どもたちを眺めた時間は格別でした(写真右下)。
2日目には、ちょうど休暇でザンジバルに来ていた公邸料理人(大使専属のシェフ)のM夫妻と一緒に、スパイスツアーに行きました。ストーンタウンの近くにあるスパイス農園をガイドさんが案内してくれます。さすがMシェフ、スパイスに詳しく、ガイドさんも最後は「これはなんのスパイスか知っているか?」とMさんに集中的に聞いていました。いろいろなスパイスを手に取ったり、匂いをかいだり味見したりして、面白かったです。
このツアーは、スパイスのみならず、いろいろな種類のフルーツが食べられる他、スルタンのハーレム宮殿の遺跡を案内してもらえます。スルタンの宮殿は、お風呂やマッサージルームや女性たちの小部屋、庭の丸い池など、「ハーレム」の雰囲気たっぷりでした。
ザンジバルは、インド洋に面しており交易が盛んだったため、イスラム(オマーンの首都だった時期あり)、アフリカ、インド、西欧さらに中国の影響も受けた歴史と文化を持つ特殊な島です。この歴史を題材に、少し前にヒットし映画にもなった推理小説『ダビンチ・コード』のザンジバル版が書けるのではないかと、密かに執筆を計画中・・・。
9月のザンジバル旅行については次回。
2 Comments:
ザンジバルいいですね~すでにTと来年5月の計画を立てています。スパイスツアーは料理好きなTが気に入りそう^^タンザニアには第2週に行く予定なんですが、ザンジバルはいろいろと見るところがありそうなので、4泊くらいしたいと思っています。あと、彼はサファリコテージにも泊まりたいらしい・・・でもあれすごく高いよね?!ライオンこわいし・・・。まちこさんのタンザニア料理も食べたいです♪たーのーしーみー♪ワクワク☆
6:47 AM
chieちゃん、コメント有難う。タンザニア、カリブ(=ウェルカム)です!是非ザンジバル満喫してね。そうそう、コテージやテントに泊まれるサファリもあるらしいよね。ほんとうに、ライオンが来たらどうするんだろう・・。私のタンザニア料理はたいしたことないので、ローカル食堂に2人をお連れします。chieちゃんとTがタンザニアに来るの楽しみにしてるよ!
8:39 PM
Post a Comment
<< Home