2005~08年にタンザニアで仕事した後、2010~12年に計1年、調査のためにタンザニアに滞在しました。2014年10月からダルエスサラーム大学政治行政学部で教えるためにタンザニアに戻ってきました。darはダルエスサラーム、journalは日記という意味です。イギリス留学についてはブライトン・ジャーナル(brightonjournal.blogspot.com)をご覧ください。

Sunday, May 21, 2006

通勤路

明日から仕事だと思うと、ちょっと憂鬱になる日曜の夜ですが、朝の電車の通勤ラッシュのようなものはないので、その分、気は楽です。

写真は、毎朝通っているトゥーレ・ドライブ(Toure Drive)。青い空、朝日を浴びた海を見ながら、ヤシの木の下を車で走り抜けると気持ちがいいです。贅沢な通勤路ですね。昔、旅行で行ったバハマに似ているなと思っていると、一瞬、自分がどこにいるのかわからない感覚にとらわれることもあります。

因みに、トゥーレ・ドライブは夜になると強盗が出ることもあるらしく、夜遅くにはなるべく通らないようにしています。

5 Comments:

Anonymous Anonymous said...

まちこちん、こんにちは!

相方からURLを聞いてお邪魔しました。

エチオピアに行ったときタンザニアにも行きたかったよ~。

行けなかったぶん、このブログでキャッチアップしないとね(笑)

お金の貸し借りの話とかいろいろ考えさせられました。

これからも体に気をつけて頑張ってね!

9:48 PM

 
Anonymous Anonymous said...

ああー、名無しになってしまった(笑)!

GWとKOで一緒だったHideでした。

9:51 PM

 
Blogger Machiko said...

Hideくん、久しぶり!コメント有難う!
次エチオピアに行くときには是非タンザニアにも寄ってねー。

1:00 PM

 
Anonymous Anonymous said...

Machiko-!
早速ブログ読ませてもらいました!アフリカは未知の世界で興味深々だよ。アパートからの眺めがほんとに最高だね!
既にだいぶ波に乗り遅れてるけど、私もブログやってみっかなー。晴れてデビューの暁にはお知らせするので、どうぞよろしくねー。

1:47 PM

 
Blogger Machiko said...

Yoko、コメントどうもありがとう!Yokoのブログだったら、日本にいる人たちにとって新鮮で興味深い内容になるよ。是非!

9:28 PM

 

Post a Comment

<< Home